フォーラムアイ 事務局のご案内
大阪商工会議所 東支部
異業種交流会「フォーラム・アイ」事務局
大阪市都島区東野田町4-6-22
ニッセイ京橋ビル2階   地図はこちら
TEL:06-6358-6111
FAX:06-6358-6333
フォーラムアイ お問合せ先
大阪商工会議所 東支部 異業種交流会「フォーラム・アイ」代表幹事
SPリンクリレーション
柳川 直紀
〒552-0004
大阪市港区夕凪2-2-15
TEL 06-6556-6503
FAX 06-6556-6504
ログイン

ユーザ名

パスワード

パスワードを忘れた方はこちら

ログイン情報を記憶

平成25年9月例会 BCPセミナー(事業継続計画)災害に負けないために!

日時:平成25年9月6日 金曜日18時30分より

場所:大阪商工会議所 元東成・生野支部会議室

参加者 :清水  高  片山  喜田  玉利  横山  増井
松尾  名倉  中西  吉田  河手  児玉  濱田

テーマ:BCPセミナー(事業継続計画)災害に負けないために!

講師:東京海上リスクコンサルティング株式会社
主任研究員  守屋 彰様

?南海トラフ巨大地震の被害想定

大きく揺れる地震(長周期地震動)では、遠く離れた場所にまで被害を及ぼす

液状化は地盤の弱い場所で起こる

東成区もあまり地盤のいい場所ではない

国の基本スタイルはあらゆる可能性を想定した最大クラスの被害を想定して対策を立て

過去を振り返るとM9以上の地震は10年に一度の頻度で起こっている

東海地方は150年間大きな地震が起こっておらず、いつ起こっても不思議ではない

東海地方単体での地震は過去起こっていない為、東南海の可能性が高い

津波が見える位置まできた時の時速は36km 走って逃げることはできない

東京都は事業者へ帰宅困難者対策条例を通達している

一斉帰宅の抑制   従業者とその家族との連絡手段

インフラ被害

東日本大震災では在来線の復旧に約1ヶ月かかる

南海トラフ地震での近畿地方のインフラ復旧予想

上水道復旧四週間 下水道復旧に二週間

電気は一週間  ガスは五週間

固定電話一週間  携帯電話数日間

東日本大震災では建物自体に被害はなくとも、天井崩落の被害が多かった

防災減災対策として事業継続計画(BCP)の策定は重要

参考資料  オフィス内の点灯落下防止対策チェックリストを体験

自社の避難所を決めておくと良い※自治体のホームページで確認出来る

?事業継続計画とは

事業活動が停止した時に優先すべき業務をあらかじめ決めておく

許容されるサービスレベルを保ち、許容される期間内に復旧する

資金のショートを防ぐ保険の準備

2012年5月にISO22301要求事項規格スタート

大阪府内の中小企業の策定状況は全国平均を下回っている

災害時に実施する業務の流れを緊急、復旧、継続に分けて計画しておく

事業継続計画の構築と維持管理のプロセス

?実効性の高い事業継続計画の構築・見直しのポイント

事例紹介

従業員携帯カードの紹介

重要業務の見直しをしておく

災害時の指示命令系統を決めておく

演習、訓練を企画して実施しておく

災害時には大きく分けて予想、応用、本当のハプニングにトラブルは分かれる

講演後保険代理店様よりのお話あり
谷口氏  保険コンサルタント
賽銭は25円と決めている 10円は入れない(とうえんになる)
地震保険   使用者賠償についてのご説明

大阪商工会議所  狭間様

大阪府事業引継センターの案内

文責:濱田