フォーラムアイ 事務局のご案内
大阪商工会議所 東支部
異業種交流会「フォーラム・アイ」事務局
大阪市都島区東野田町4-6-22
ニッセイ京橋ビル2階   地図はこちら
TEL:06-6358-6111
FAX:06-6358-6333
フォーラムアイ お問合せ先
大阪商工会議所 東支部 異業種交流会「フォーラム・アイ」代表幹事
SPリンクリレーション
柳川 直紀
〒552-0004
大阪市港区夕凪2-2-15
TEL 06-6556-6503
FAX 06-6556-6504
ログイン

ユーザ名

パスワード

パスワードを忘れた方はこちら

ログイン情報を記憶

平成27年2月例会 ~欲しい人材に効く!~ PR求人票・採用面接のノウハウ

◆フォーラム・アイ2月議事録◆
○日時:2015年2月6日(金)PM6:30~
○場所:東成区民ホール6F
○参加者:濱田、児玉、名倉、松尾、柳川、清水、中西、熊谷、土屋、
西村、増井
オブザーバー:香川、玉置  (敬称略)
(講師)野間 信行:社労士/広報・労務ジャーナリスト。Office Heart Rock代表。
自身5回の転職とキャリアコンサルタントとして実情に即した現場本位の求人活動の展開
と講演で各企業を支援している。
★テーマ
~欲しい人材に効く!~
PR求人票・採用面接のノウハウ
◎第一部:PR求人票のノウハウ【理論・ノウハウ編】
●効果的な求人票とは、3つの視点
1.求人広報戦略:「商品のPR」と同じ。
2.情報の解析・整理を行う:求人ターゲットの絞り込み、
欲しい人材像、やって欲しい仕事を明確にする。
3.的確な言葉で発信:求職者に響く情報のネタだし・整理。
求職者目線でメッセージ発信。
☆求職者に感動・共感してもらう広報
「会社の魅力をPR」する
仕事の魅力
職場の魅力
会社の魅力
*会社の特長、うり:わたし、「この会社・この職場で・この仕事を」してみたい。
共感してもらう言葉の情報発信」を行う。
●“PR求人票”3つのノウハウ
1.5W5H:情報の受け手がリアルにイメージできる要素。
数量、金額、期間、将来性→それってあるあるやわぁ~。
2.リフレーミング:ある事実に対してあたえている意味づけを変え、異なる見方でとらえ直すこと。
「小さな会社だから●●」:・大手企業が手を出せない分野でトップ。
・フットワークの軽さですぐ対応、信用重視。
・独自の接客方法で満足度UP,リピーターをつくる。
レイアウト:
大枠でおおまかな内容把握(会社名、職種、仕事、賃金、試用期間)
興味をもったならば。
仕事情報→職場情報→会社情報
◎PR求人票のノウハウ【実践テクニック編】
●使ってはいけない!NGワード
1.男性or女性限定→雇用機会均等法でNG
対策)職場情報、女30男2(主任クラス)内容ベースで伝える。
2.●●歳まで→雇用対策法でNG
対策)例外条項を使う。備考欄・突起事項欄に平均年齢・年齢構成を書いて
わかってもらう。
3.やる気のある人、明るい人→抽象的、主観的なので難色。
対策)仕事の内容欄でスキル等、仕事内容ベースの表現で具体的に書く。
コミュニケーション能力のある人、など。
●“嘘”はNG!
・誇大●●・虚偽●●の末路は→ブラック企業
一度ブラック企業の烙印、うわさが広まると求人はできなくなるので要注意。
・根拠なく「感動」「成長」「夢」という聞こえのよい言葉を連呼しない。
仲間が笑顔で」肩を組んでいる写真なども該当する。
●「仕事の魅力」情報発信しよう!
・ターゲットに応じた説明:経験者、未経験者、特定の技能者のどの人が欲しいのか
具体的にする。
・「職種」欄は、「仕事の内容」欄のヘッダー・キャッチ
営業→(○○○候補)、○○○営業(ルート)
・事務→営業事務、経理事務、管理事務など
・企画→○○○プランナー などもOK。
●「仕事の内容」構成例
・○○なお仕事です。(ウェイトの高い内容を箇条書き)
・その仕事に必要なスキルなど。
・募集の背景→欠員、業績好調による増員など。
●「職場の魅力」
1.賞与、昇給、残業
2.職場環境、福利厚生など。
3.研修。教育体制などを「特記事項」欄に
●「会社の魅力」
・お客様に選ばれる選ばれ続ける、本当の理由・ウリはなんですか?
●求人票の書くテクニック。

1.各項目の文字数は、200字を目安。
2.一文の文字数は20~50文字(2行)程度を目安。
3.構成は、箇条書きにする。
☆「PR求人票の書き方」まとめ
・求人戦略は、商品の広報戦略と同じ。
・残った機能を最大限生かす。
・残った機能を生かすのは、知恵、勇気、決断力。
◎第二部:採用面接ノウハウ
○「採用面接」とは?
・選ぶ
・選ばれる
・嫌われない→会社のイメージダウンを避ける配慮
○「面接」と「面談」の違い
・面談:話し合いや相談の場。
・面接:お互いを見極めるための選考の場。
・選考:能力・人格などをよく調べて適格者を選び出すこと。
○「選考」ポイント
1.価値観、理念→方向性
2.経験、スキルがあるか
3.一緒に働ける人か。
*会社に貢献できる人かどうかが重要。
○「採用面接官」
・会社の顔として会社のファンになってもらうように努める。
→プレゼンター、インタビュアー、アナリストの役割。
○「面接」インタビューのテクニック
・あいづち、うなづき、オウム返しで、信頼感をつくり、傾聴からの
質問が大事です。
・未来→過去→現在:どういう経験が役立ちそう?
・なぜ?のくりかえしは、圧迫面接と誤解せれるので、どうやって○○したのですか?
と質問する。
・ねぎらう:礼をつくす。ありがとう
・相談する:あなたならどう思いますか?
○アナリストについて:
1.判断を迷わせる現象。
・先入観、類似評価、自分の経験から判断。
2.評価のポイントについて:
→違和感・無理はないか?
→みんなとうまくやっていけそうか?
→いいところはどう活かせるか?

★質疑応答
①若く優秀な人だけを求人するには?
・求人の仕方を新卒採用にする。新卒とは、学校卒業後3年以内なので年齢が制限でき有能な人を採用できる手段としては有効である。
試用期間(技術系の仕事などにおいて)は、どの程度認められるか?
・2週間までなら解雇理由はいらない。それ以降ならば、1ヶ月前までに解雇理由をつげなければならない。(文書での提示にも応じる)だいたい常識的に1年以内が妥当である。

議事録担当  増井義仁

■3月例会は、モノづくりとなっています。追って詳細連絡いたします。